Home > レクリエーション > クライミングジム ガレーラ
大阪市大正駅でボルダリング | クライミングジム ガレーラ
トレーニングジムの関連情報
トレーニングジム(training gym)は、筋肉を鍛えるための機器や道具などが置いてある、屋内型の運動施設の事である。「スポーツジム」または単に「ジム」とも呼ばれる。
※テキストはWikipedia より引用しています。
クライミングジムガレーラは大阪市の大正駅から徒歩8分、駐車場あり。 開放的な空間でスタッフが近く、初心者や子供連れ、女性も安心してボルダリングが体験できます。独特なウォールと考え込まれた課題も人気です。
大阪で新しくボルダリングの出来る施設がリニューアルオープンしたというので、友達二人でそこに行きました。普段は運動不足で特に運動が得意というわけではありませんが、ボルダリングはそれほどスピーディーに動くスポーツではありませんから、これならできるかもしれないと思ったのです。 ただ、実際にやってみるとかなりきつかったです。登れるところはかなり楽に登れるのですが、登れないところになると急にきつくなるのです。壁の突起に手か足をかければいいのですが、これが力が入らないのでどんどんと滑っていく感じになります。力が入らないのは、疲れているというよりはうまく力を集中できないという感じがしました。自分の体ですが、なかなかイメージ通りに動かないことが分かりました。筋肉の力が必要なことは当然ですが、柔軟性というか滑らかに動くことも大切なことがわかりました。何しろ硬直して動かなくなると、何もできないことがよくありました。ある程度の勢いをつけないと、届かないようなところもあったので、そうしたところに飛びつくには、重心を安定させてしっかりと反動をつけるようなことが必要なところもあり、かなり練習しないと出来ないとも感じました。